• TOP
  • まち自慢.net
  • 日本一の石材産地で「むれ源平石あかりロード」開催中─終了しました

まち自慢.net

2019.08.06
| まちづくりプロジェクト自慢 香川県

日本一の石材産地で「むれ源平石あかりロード」開催中─終了しました

むれ源平石あかりロード/写真提供:(公社)香川県観光協会

香川県高松市の牟礼町(むれちょう)は、御影石のダイヤモンドと言われている、世界一高価な花崗岩“庵治石(あじいし)”の産地です。庵治石が採れる山の麓には、隣町の庵治町と併せて約250軒の石材店が軒を連ね、日本一の石材産地として名を馳せています。

また、平安時代末期の源平屋島合戦(1185年)の舞台となり、関連する史跡が数多く残されていることでも知られています。

2006年1月、周辺4町とともに高松市と合併しますが、その前の2004年、街の活性化と地場産業の振興を目的に「むれ源平まちづくり協議会」が発足し、町の特徴である「源平史跡」と「石材産業」をコラボレーションさせて町をPRする計画が生まれました。

2005年、NHKで大河ドラマ「義経」が放映され、屋島合戦の舞台となった牟礼町も脚光を浴びることになります。放映に合わせて町の源平史跡をライトアップする企画が生まれ、離れている史跡と史跡の間に、石でできた照明、石あかりを設置することになりました。これが「石あかりロード」の始まりです。2007年、国土交通省の「日本風景街道」に登録され、高松市の夏の風物詩として定着しています。

15回目を迎える今年は、8月3日(土)から9月14日(土)まで開催され、「『屋島夕やけい』&『石あかり』サタデーナイトツアー」や「こんぴら表参道石あかりロード」など、多彩なイベントも行われます。

 

<「第15回むれ源平石あかりロード2019」の開催概要>

◆開催期間:2019年8月3日(土)~9月14日(土)

◆開催時間:夕暮れ時~21:30

◆開催場所:ことでん八栗駅から「源平史跡駒立岩」までの旧庵治街道沿い

◆アクセス:「ことでん高松築港駅」からことでんに乗車、「瓦町駅」でことでん支度線に乗り換え、「ことでん八栗駅」下車、すぐ。

◆主催:むれ源平石あかりロード実行委員会

◆共催:むれ源平まちづくり協議会、讃岐石材加工協同組合

 

<イベント例>

★石あかりガイドツアー★

ゆかいな実行委員会のメンバーが楽しく石あかりロードを案内してくれます。

開催日時:毎週土曜日19:00~随時出発
出発場所:ことでん八栗駅前受付

 

★JAPAN石あかりコンテスト2019★

石あかりロードマップの作品すべてを対象とするコンテスト。有識者による審査と来場者の人気投票で1位から5位を決定し、9月中旬にHPで発表。投票すると抽選で20名に「石あかり工作キットデラックス」がプレゼントされます。

投票期間:8月3日(土)~9月8日(土)
投票場所:ことでん八栗駅、ロードハウス

 

★ゆかたデー★

8月17日(土)は、ぜひ浴衣で!浴衣で参加の先着100名に素敵な記念品が贈られます。

開催日時:8月17日(土)18:30~21:00(なくなり次第終了)
プレゼント受取場所:洲崎寺前案内所

 

★「屋島夕やけい」&「石あかり」サタデーナイトツアー★

「高松築港駅」から「ことでん支度駅」の1日フリー切符と屋島山上シャトルバス(1往復)のセット乗車券が960円に。

開催日:8月10日・17日・24日・31日、9月7日・14日の毎土曜日
販売期間:8月3日(土)~9月14日(土)
運賃:960円(大人のみ)
販売場所:高松駅バス案内所、瓦町バス駅案内所、高松築港駅・片原町駅・瓦町駅・今橋駅・潟元駅・八栗駅・ことでん支度駅

 

★街あかり交流企画 第三回こんぴら夏夜市 石あかりロード★

街あかり交流企画として、「こんぴら夏夜市」に「むれ源平石あかりロード」が出現します。

開催日時:8月31日(土)19:00~21:00
開催場所:こんぴら夏夜市会場・内町(琴平町)

 

詳細は、「むれ源平石あかりロード」の公式サイトをご覧ください。
http://www.ishiakari-road.com/

 

<写真提供>

公益社団法人香川県観光協会
「うどん県旅ネット」
https://www.my-kagawa.jp/

 

  • mixiチェック
↑