まち自慢.net
「あまがさき観光応援団『amanomania(アマノマニア)』」制度スタート!

兵庫県の南東部に位置する人口45万人の中核市「尼崎市」。阪神電車、JR、阪急電車が東西に走り、大阪、神戸、京都、奈良へ乗り換えなしでアクセスできます。そのうえ、関西3空港へも1時間以内で移動できる交通至便なまちです。山や坂道が少なく、徒歩や自転車での移動に最適なところも魅力です。
紀元前から進んだ文化を持った人々が暮らした尼崎は、古代から中世にかけて大和・難波・京などの政治・経済の中心地と、西国・瀬戸内を結ぶ海陸交通の要衝として栄え、近世には大坂の西の備えの城下町として発展しました。
大坂夏の陣の後、幕府により大坂を直轄地として西国支配の拠点とするため、譜代大名によって築城された尼崎城は、明治時代に取り壊され堀も埋められてしまいました。再建を望む声が何度も浮上しましたが、資金不足や景気の影響などで断念することが続いていた中で、2015(平成27)年、旧家電量販店の創業者安保詮(あぼあきら)氏が、約12億円の私財を投じて創業の地である尼崎に尼崎城天守を建築し、市に寄贈。さらに、市民などから「一口城主」や「一枚瓦」などで寄せられた寄付額も約2億円にのぼり、尼崎城は2018(平成30)年、新たに竣工、翌年一般公開されました。
その尼崎で、あまがさき観光局と尼崎市が「あまがさき観光応援団『amanomania(アマノマニア)』」制度を創設し、尼崎に愛着を持つ人やゆかりのある人を広く応援団として任命、関係人口の拡大や交流の促進を図っています。
amanomaniaの活動は、尼崎の魅力の発信。自由に市内外で尼崎のPRを行ってもらいます。尼崎を応援したい人であれば、年齢や居住地を問いません。オリジナル名刺カードの贈呈やモニターツアー(オフ会)へのご招待などの特典もあります。
<『amanomania(アマノマニア)』の制度概要>
◆対象:尼崎を応援したい人であれば、年齢や居住地を問わない
◆任期:なし
◆活動:尼崎の魅力の発信。市外の人は可能な限り1年に1回、尼崎を訪れること
◆特典:
・オリジナル任命状の贈呈
・オリジナル名刺カードのプレゼント
・あまがさき観光局ホームページへの名前の掲出(希望者)
・モニターツアー(オフ会)への招待
・尼崎の最新情報のお届け
◆募集期間:2025(令和7)年7月1日(火)~2026(令和8)年1月31日(土)
◆申込方法:あまがさき観光局HP内の募集ページから申し込むか、あまがさき観光局窓口にて申込書を記入の上、提出
◆任命日および特典のお渡し
・2025年7月1日(火)~8月31日(日)までの受付分:2025年9月11日(木)を任命日とし、その日から特典の発送を行う
・2025年9月1日(月)以降の受付分:申込の受付後3週間を目途に任命及び特典の発送を行う
◆申込窓口:一般社団法人 あまがさき観光局 事業課(兵庫県尼崎市開明町2-1-1尼崎市開明庁舎2階)
詳細は、あまがさき観光局の公式HPをご覧ください。
https://kansai-tourism-amagasaki.jp/amanomania
<写真提供>
ジョーのある町尼崎
あまがさき公式観光サイト
あまがさき観光局
https://kansai-tourism-amagasaki.jp/