生活文化創造都市推進事業

生活文化創造都市「南さつま地域会議」開催報告(平成22年3月11日開催)

”まちおこし”ワークショップ「南さつま地域会議」開催報告

島津藩の中興の地である南さつま市は、日本三大砂丘の一つ吹上浜など美しい自然と豊かな歴史資産に恵まれるとともに、四島の南の果てに位置し、南国の大地と海がもたらす豊かな食の恵みが魅力となっています。しかしながら2005年11月の1市4町の合併からまだ数年ということもあり、「南さつま」という地域イメージも地域ブランドもまだまだ確立されていない状況にあります。

そこで、「人々が集い、文化と産業のさまざまな活動を行う“創造の場”に富んだ、人が主役のまちづくり」を目指す「生活文化創造都市」の視点から、南さつまの魅力的な地域ブランドづくりを核とした“まちおこし”にアプローチするワークショップ「南さつま地域会議」を、財団法人日本ファッション協会の主催、南さつま地域資源活用促進協議会の共催で開催しました。

「掘り起こそう!南さつまの豊かな生活文化」をテーマとして、望月照彦氏(多摩大学大学院教授)と中武貞文氏(鹿児島大学准教授)によるトークセッションに引き続き、会場参加者からもさまざまな意見が出されました。

 

熱心な議論が展開された南さつま地域会議
熱心な議論が展開された南さつま地域会議

夕焼けが美しいサンセットブリッジ
夕焼けが美しいサンセットブリッジ

 

<開催概要>

名 称:

日 時:

会 場:

テーマ:

プログラム:

 

 

 

 

 

 

参加費:

参加者:

主 催:

共 催 :

生活文化創造都市推進事業「南さつま地域会議」

平成22年3月11日(木)16:00~18:00(開場15時30分)

南さつま商工会議所 3階大ホール 〒897-0006鹿児島県南さつま市加世田本町23-7

南さつまの魅力的な地域ブランドづくりに向けて

トークセッション「掘り起こそう!南さつまの豊かな生活文化」

<スピーカー>

望月照彦氏 多摩大学大学院教授

中武貞文氏 鹿児島大学産学官連携推進機構 准教授

<コーディネーター>

田代昌弘氏 NPO法人プロジェクト南からの潮流 理事長

会場参加者との意見交換

 

無料(事前登録制)

約40名(南さつま地域資源活用促進協議会メンバーを中心に)

財団法人日本ファッション協会

南さつま地域資源活用促進協議会(南さつま商工会議所、JA南さつま、市内各漁協、鹿児島大学)

 

 

mr_mochiduki 望月照彦(もちづき てるひこ)氏

多摩大学大学院教授 日本地域資源学会会長

静岡県静岡市生まれ。日本大学理工学研究科大学院修了。エッセイスト、童話作家としても活動。まちづくり、地域経営、産業観光、コミュニティビジネス、地域イベント等を、地域起点、人間起点から研究、実践している。他に法政大学大学院、日本大学文理学部等でも講座を持つ。著書に『マチノロジー(街の文化学)』『地域がよみがえるとき』等

mr_nakatake 中武貞文(なかたけ さだふみ)氏

鹿児島大学産学官連携推進機構 准教授

南さつま地域資源活用促進協議会 アドバイザー、鹿児島市新規事業創出審査委員会 委員長。

大阪大学理学部化学科卒、大阪大学理学研究院無機及び物理化学専攻博士課程前期修了。(財)日本気象協会福岡本部勤務、九州大学知的財産本部学術研究員・同大産学連携センターリエゾン部門助手等を経て、2008年より現職。他に委員など公職多数。

nr_tashiro 田代昌弘(たしろ まさひろ)氏

NPO法人プロジェクト南からの潮流 理事長

株式会社田代設計工房 代表取締役、1級建築士。(社)鹿児島県建築士会 景観まちづくり委員会(城門班長)、南さつま商工会議所常議員 まちづくり企画委員長、KAGOSHIMA熱闘会議 副会長、吹上浜砂の祭典実行委員会 実施推進本部長(2003~2010)、南さつま地域将来ビジョン策定有識者懇談会委員など公職多数。

  • mixiチェック
↑